脳トレパズル道場では、子どものやる気を引き出し、遊び感覚で脳を鍛え、算数の才能を伸ばしすカリキュラムを使用しています。
パズルを自力で解いていくうちに、算数嫌いの子どもが算数好きに大変身!論理的思考力や空間把握能力が身につき、算数のセンスをぐんぐん鍛えられ、自分でできた喜びと考える楽しさを体感できます!
Webでの様々なサービスも充実していて、NHKをはじめメディアでも注目されている学習法です。
図形全般。特に難しくなればなるほど必要になってきます。センスを磨くとローテク問題(多くの知識を必要としない、今まで見たことがない、公式や一般的な解放パターンが使えない等の問題)にも強くなります。
スポーツにおいては、センス育成のため、知識的分野とセンス的分野の「指導法・練習法・カリキュラム」を変えています。一方、算数(一般的な学習法)では、知識的分野とセンス的分野の「指導法・練習法・カリキュラム」が同じです。
スポーツにおけるセンス育成法の特徴
● 同じ内容の基本練習をくり返す(毎回行う)
● 本番の試合よりもハードな状況でのトレーニングを行う。
スポーツのセンス的分野育成法を参考に
これまでの学習法を見直す!
脳トレパズルのセンス育成法の特徴(下記の2つがなければ、センスは育成されません。)
● 平面&立体感覚、論理仮説をイメージする基本トレーニングを毎回行います。
● 「できない!わからない!」という時間をあえて作って、挑戦させます。
立体図形が得意という事は、空間把握能力が高く、イメージ化能力も高いということです。
つまり、書いてあることや聞いたことをイメージする能力が高いので理解力も高いということです。
自分の作戦を考えるのが好きだという事は、常に物事を多面的にとらえ、仮説と検証を繰り返しているわけですから、仮説思考力が高いといえます。
難しい内容になればなるほど、センス(感覚的要素)=見えない学力が必要となります。
つまり、伸びる子どもは見えない学力が高いのです。パズル道場は、見えない学力の育成に特化した講座です。
スポーツの世界においては、その競技の一部を反復する訓練とは別に、筋力・持久力・瞬発力等の身体能力育成が不可欠ですが、学習においても、スポーツにおける身体能力にもあたるものが存在しており、それを育成する事が不可欠です。 脳トレパズル道場で育成される能力は、まさにその学習面における身体的能力的なものです。又、これらの能力が育成されるという事は、様々な局面で必要な思考力が身につくわけですから、単に学習のみならず、日常における問題解決能力も育成されます。 そして最も重要な主体性が育成されます。
緊張感の中、集中力を研ぎ澄ます
“道場”という名にふさわしい授業です
ゲーム感覚で楽しく取り組めるWebシステムです
※映像は家庭用のマイページからも見ることができます。
※スタート学年は、あくまでも目安です。
よく寄せられるご質問にお答えいたします。質問をクリックすることで開きます。
その他ご不明な点がありましたら、電話やメールにてお気軽にお問い合わせください。
Q. 教室ではどういったことをしますか?
A.
テキスト・ペーパー教材、教具、webプログラムのそれぞれの長所を活かして進めていきます。
パズルを通して知恵や知識を得たとしても、それだけで終わってしまったらあまり効果はありません。
パズル道場では、学んだ事を反復・継続し、定着させるための効果的なプログラムを行っていきます。
Q. 教室体験はできますか?
A. 教室体験については毎月第四日曜日に体験会を行っています。お手数ですが事前連絡のうえご参加ください。また、体験会にどうしても時間が作れない場合は教室へご相談してください。
Q. 何歳から通えますか?
A.
何歳からでも構いません。
ただし、パズル道場では、分からなくても答えや解法を「教える」という指導はしません。子ども達は自分で解を見つけていかなくてはなりませんので、ひらがなが読めて1時間机の前に座っていられることが必要となります。
Q. パズル道場を受講することで、学校の算数の内容が出来るようになりますか?
A. パズル道場は、テストで結果を出すための学力=「見える学力」を直接鍛えるのではなく、そのベースに存在するイメージ化能力や空間把握力、数量感覚、そして仮説思考力などの「見えない」を養います。そのため応用性の高い本格的な学力が養われ、「見える学力」の方にも好影響を与えます。その結果学校の算数の成績も自然に上がっていきます。
Q. パズル道場は中学入試に役立ちますか?
A.
近年の中学入試は、公式や知識を問う問題よりも思考力を問う問題が増えています。
パズル道場は、知識ではなく、センスや思考力を育成する講座なので、中学入試特有の難問や、パターン化されていない初見の問題にも対応できる思考力を身に付けることが出来ます。
Q. 「考える」ことが好きになる、と聞きますが、具体的にどういうことですか?それは何かの役に立つのでしょうか?
A.
パズル道場では、わからなくても答えや解法を「教える」という指導はしません。子ども達は自分で解を見つけていかなくてはなりません。慣れないうちはつらく思う子ども達もいるかもしれませんが、心配はご無用です。結果を急かされることなく、自分のペースで取り組めば、どんなパズルもいつか必ず解けますし、解けたときの感動が自信を生み、自信が次の課題への挑戦意欲を生みます。
そして子ども達はやがて「考える」こと自体を「楽しい」と思うようになります。こういう気質が育てば、今後の人生で出会う様々なテストや試練にも臆することなく、前向きに取り組み、自力で乗り越えようという姿勢を持てるようになります。
それは人生のあらゆる場面で役立つ、かけがえのない能力と言えるでしょう。
Q. 子どもはまだ年長ですが、ちゃんと学習できるでしょうか?
A.
はい、大丈夫です。
パズルの特質を活かし、どなたでも直感的に取り組める様な課題になっていますので、学校教育を前提としなくても安心して学習をスタートできます。
また、パズル道場は昇級制で、お子様のペースで進めていくことが出来ますので、分からないまま進んでいくという事もありません。
Q. 集団指導と個別指導とありますが、どちらで行いますか?
A.
集団指導を基本としています。
Q. 「数量講座」とはパズル道場とは違うのでしょうか?
A.
講座としてはパズル道場とは別に授業を実施しています。
(受講する場合は、「パズル道場」講座で1時間、「数量」講座で1時間となります。)
パズル道場では、「見えない学力」の本質に迫ることにより、「数」「図形」「思考力」に対するセンスを高め、まず算数・数学に対して、ひいては学力全般に対して効果を発揮していくプログラムになっています。その中で、「数」に対しては「数量講座」、「図形」「思考力」に対しては「パズル道場」といったように教材が分かれています。入会されている皆さんには、まずは「パズル道場」講座を受講していただいて、「数量」講座は任意で受講していただいています。
Q. 1回の授業時間はどれくらいですか?
A.
1回50分です。
やむを得ず送迎が送れる場合は、お手数ですが教室まで連絡ください。
Q. 教室に通う日や時間帯は、学年や学習レベルで決まっているのでしょうか?
A.
いいえ、決まっておりません。
まず送迎しやすい曜日などの条件を検討頂いたうえで、ご希望を伺ってから曜日や時間帯は決めていきます。座席数の関係上ご要望に沿えない場合もあります。詳しくは教室にてご相談ください。
Q. 進級すると曜日や時間帯は変わりますか?
A.
いいえ、変わりません。
同じ曜日や時間帯にいるお子様たちも各自のペースで課題を進めていきますので、進級に伴った曜日や時間帯の変更はありません。
Q. 欠席した場合、別の日に振替えはできますか?
A.
はい、できます。
ただし、事前に連絡いただいた欠席の場合にのみ可能となります。
その場合、振替え受講は先着順のため、曜日や時間帯がすでに満席でご要望に沿えない場合もありますので、欠席の連絡は当日でも構いませんが、振替え受講の希望日については事前に連絡をして確認してもらっています。
Q. 授業に必要な教材の購入はありますか?
A. 受講料は一ヶ月8,250円(授業料6,000円、システム使用料1,500円、税金)+ 段階に応じてテキスト代(10段階 各1,500円)となっており、授業で使用する、ペーパー教材やwebプログラムについてもすべて含まれています。そのため、追加で購入するものは一切ありません。
Q. 入会する時期は決まっていますか?(学期の途中とかでも大丈夫ですか?)
A.
毎月第四日曜日に体験会を行っています。事前連絡のうえご参加ください。
また、本講座はパズルの特徴を活かし、どなたでも直感的に取り組めるような課題になっているので、学期の途中でも安心して学習をスタートできます。
Q. 入会手続きには何が必要ですか?
A.
次の書類の提出が必要となります。いずれも各教室にてお受け取りください。
「入会申込用紙」
「口座振替依頼書」
また、入会時のみ受講料の他に「入会金」が必要になります。ただし、入会金免除制度もございますのでご確認下さい。
「入会金」5,000円
Q. 受講料は一ヶ月でいくらぐらいになりますか?(進級すると変わりますか?)
A.
受講料は一ヶ月8,250円(授業料6,000円、システム使用料1,500円、税金)+ 段階に応じてテキスト代(10段階 各1,500円)となっており、授業で使用する、ペーパー教材やwebプログラムについてもすべて含まれています。そのため、追加で購入するものは一切ありません。
また、進級する事による難易度の変化に伴った受講料の変化もありません。
Q. 授業の曜日・時間帯を途中で変更できますか?
A.
はい、できます。
変更を希望される曜日・時間帯がすでに満席でご要望に沿えない場合もありますので、事前に連絡をして確認してもらっています。
Q. 兄弟姉妹で入会したいのですが、何か特典はありますか?
A.
兄弟姉妹への特典はありませんが、下記のような入会金免除制度があります。
【入会金免除制度】
下記に該当する方は入会金が免除されます。
1.TPSに通っている生徒の紹介で入会する方
2.日経教育グループに通学している家族の紹介で入会される方
3.日経教育グループを卒業した学生及び講座修了者の紹介で入会する方
Q. 休校になる場合はありますか?(台風接近の場合の対応は?)
A.
下記の場合には休校になります。
1.月4回受講のため、5週目の曜日は原則休校です。ただし、その月によっては開講する場合もあります。
2.旧盆・年末年始は終日休校となります。
3.本島内で暴風警報が発令もしくは各バス会社が運休を発表した時点で休校となります。
ただし、開校している場合でも保護者の判断で欠席しても構いません。(振替え受講可)
4.その他の休校日については、毎月のお知らせ(TPS通信)に掲載するのでご確認ください。
〒902-0067
沖縄県那覇市安里
1-1-53
(専門学校 那覇日経ビジネス併設)
TEL:098-863-1743